セキセイ飼育 憧れの竹カゴでインコの飼育はNG 2021-03-07 竹カゴって昔から鳥カゴとして使われていますし、なんだか佇まいが風流ですよね。 でも、インコやオウムさんの飼育には残念ながら使えません。 今回は竹カゴがインコやオウムさんのカゴとしてNGな理由を話していきます。 インコやオウムは破壊神 はい。 インコやオウムさんのカゴに竹カゴが向かない理由は、住まいである竹カゴをインコや... yahino
セキセイ飼育 セキセイインコの呼び鳴きと私がとった対策 2021-03-05 多頭飼いではそんなにないことが多いのですが、飼い主さん1人と愛鳥さん1羽で暮らしているなら、呼び鳴きの問題はほぼほぼ通るのかなぁと思います。 と、言うことで今回は愛鳥さんの呼び鳴きの理由と私がやっていた対策をまとめてみました。 愛鳥の呼び鳴きの理由 不安から鳴く セキセイインコは野生では群れを成して生きています。 1羽... yahino
セキセイ飼育 インコの放鳥時間はどれくらい? 2021-03-03 1日の放鳥時間は30分~1時間くらいにしている方が多いでしょうか。 ただ、放鳥時間の長さ(1日に1時間出したとか、4時間出したみたいな)よりも<毎日、同じ時間帯に同じ時間の長さだけ放鳥してあげる。 と、言うことの方が大切みたいです。 ・今日は、朝から30分出してあげた。・次の日は、夜から2時間出してあげた。・更に... yahino
セキセイ飼育 大型のオウムをみて羨ましかったこと 2021-03-01 とっても個人的な話なのですが、 いつぞや白色オウムが寒かったのか糞が少しユルくなっていたから抱きしめて温めてあげたら、健康的な糞になったよ。 的な話がありまして、セキセイさんしか飼ったことがない私には、個人的にすごくそれが羨ましく見えたんですよね。 と、いうのもセキセイインコって基本的に身体に触られるのを嫌がるんですよ... yahino